運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
212件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-04-17 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

今、本当に強い決意をお示しいただいたものというふうに思っておりますけれども、これは別に政府だけの問題ではなくて、私たちがこの声にどうやってお応えをしていくのかということが、今を生きる私たち全ての人間責任だというふうに思っておりまして、もちろん、その「御高配ヲ賜ラン」という中には、米軍軍政下にあったものが返還をされ、いろいろな配慮の中で、予算をつけて沖縄発展のために尽くしてきたということがあったりとか

森田俊和

2019-03-28 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

先ほど来からありますように、去年は、戦後、米軍軍政下に置かれていた小笠原諸島復帰をして五十年という節目の年でございました。これは、奄美群島それから小笠原諸島だけでなく沖縄も含めて言えることかもしれませんけれども、さきの大戦によって最も厳しい状況に置かれた地域には国の責任におきましてしっかりと手だてをしていくというのは当然のことだと思いますので、本法律案に関しては全面的に賛成をいたします。  

平山佐知子

2019-03-28 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

その後、奄美小笠原沖縄アメリカ軍政下から復帰をし、それぞれ特別措置法が制定され、振興策が実施をされてきたところでございます。  そこで、まずお伺いをいたします。  この度のこの特措法につきまして、今回の改正は五年前の改正の単純な有効期限の延長という位置付けとなっているかと思います。

青木愛

2019-02-26 第198回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

ですから、この教訓をやはり生かすべきだと思いますし、韓国では、七七年に軍政下消費税が入れられましたけれども、一度も上げていない。そして、昨年は、韓国は既に法人税累進課税構造ですけれども、その一〇%、二〇%、二二%だった累進税率に、更に二五というものを加えて、大企業の負担を多くしているという問題があります。  

浦野広明

2019-02-26 第198回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

韓国は、完全に番号制軍政下のもとで入れられて、買物をするときには、自分の番号が何番であるかというものをお店に知らせて、そして、店は、それを入力して、誰に何を売ったかというのを入力するわけですけれども、その入力されたものが国税庁のコンピューターに連動しているんです。ですから、全ての取引を国が把握しているというのが韓国の実情なんですね。  

浦野広明

2015-07-08 第189回国会 衆議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第18号

先ほどちょっと時間がなくて申し上げることができなかったわけなんですが、実は、一九五二年に平和条約が発効したときに、沖縄日本から切り離されて米軍統治下に、直接軍政下に置かれたわけです。日本本土は主権を回復したということで祝賀会なんかをやったわけですが、沖縄は屈辱の日といって抗議大会をやったわけなんです。  

大田昌秀

2013-03-15 第183回国会 衆議院 外務委員会 第2号

しかし他方で、北方領土問題は遅々として解決しておらず、沖縄では、米国軍政下で、繰り返し、重大な事故、凶悪な事件、著しい人権侵害など、いつになったら平穏な日々がやってくるのかという、その気持ちがいまだに解決されていない。このままではいけないということが、一月二十八日、外務大臣にも手交させていただいたあの建白書なんですね。  

玉城デニー

2011-04-27 第177回国会 衆議院 外務委員会 第9号

それから、仙谷氏はまた、日韓基本条約を締結した当時の韓国朴大統領軍政下にあったことを指摘し、韓国国内事柄として、我々は一切知らぬということが言えるのかどうかと強調、具体的に取り組む課題に関してはメニューは相当数ある等々のことが書かれています。  こうした記者会見での発言と今のはちょっと違うんじゃないですか。

平沢勝栄

2010-08-04 第175回国会 参議院 予算委員会 第1号

仙谷長官日韓基本条約について、条約が締結された当時の韓国軍政下であり、韓国国内事柄として一切知らないと言えるのかとも述べている。その発言とこれを併せれば、当然、今私が言ったようなことを韓国が考えるのは当たり前なんですよ。官房長官発言は重いんですよ。  解決済みの問題なんです、これは、日韓の間では。

山本一太

2010-08-04 第175回国会 参議院 予算委員会 第1号

いつ言ったかというのは、この七月八日の新聞に書いてありますが、あなたが記者会見の席で、日韓基本条約が締結した当時の韓国朴大統領軍政下にあったことを指摘して、韓国国内事柄として我々は一切知らぬということが言えるのかどうかということを強調してと書いてあるんですよ。だから、いつということはこういうことです。

西田昌司

2009-03-30 第171回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

また今回の、離島振興法とは別になぜという御趣旨だと思いますが、最大の理由は、本土から隔絶した外海にある離島であるということと、またそれ以上に、戦後、米軍軍政下にあったという地理的、歴史的な特殊事情によります不利性、不利な点を両島が他の離島とは違った条件で抱えているということからやってきている。

金子一義

2009-03-17 第171回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

小笠原振興開発特別措置法は、ただいま先生からお話のありましたように、交通条件に著しい制限がある等の地理的特殊事情、台風常襲地帯である等の自然的特殊事情、戦後二十三年間において米軍軍政下にあったという歴史的な特殊事情による不利性を抱えていることから、小笠原諸島自立的発展住民生活安定等を図るとともに、旧島民の帰島を促進するために特別措置を講ずるものでございます。

加藤利男

2007-04-20 第166回国会 衆議院 教育再生に関する特別委員会 第2号

当時の客観状況、つまり、昭和二十年の三月、米軍が上陸してきた時点で沖縄は完全な軍政下にありました。そして、軍、官、民、共生共死、つまり、軍人と官僚と民間人ともに生きともに死ぬ、そういう考え方が徹底をされておりました。そして、当時の、やめてはおりますが、陸軍大将であった東条英機大将戦陣訓の中で、生きて虜囚の辱めを受けるな、このことを軍人に対して徹底をしていた時代であります。  

菅直人

2005-10-25 第163回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

しかも、その講和条約によって沖縄日本から切り離して米軍軍政下に置いて、そして日本本土は独立したということでやったわけですが、そういう歴史的背景を踏まえますと、これ以上沖縄に、あれだけ戦争で犠牲を出して苦しんだ住民に対してこれ以上負担を掛けるということはどのような理由があろうとちょっと余りにも冷た過ぎるんじゃないかという気がしてなりません。  

大田昌秀

2004-03-31 第159回国会 衆議院 外務委員会 第10号

西銘委員 お手元に資料、地図を配付しておりますけれども、この島の位置関係状況もイメージしながら聞いてほしいんですけれども、在日米軍が、復帰前二十七年間の軍政下沖縄があったときにも尖閣諸島で米軍の演習を行っている。当時は、米軍施政権下ですから自由に行われたと思いますけれども、また、復帰をしてからでも行われている。

西銘恒三郎

2004-03-24 第159回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

政府参考人竹歳誠君) 御指摘のとおり、奄美沖縄は同じ南西諸島の琉球弧の中に位置しておりまして、自然、経済、文化及び戦後米国軍政下に置かれた歴史的経緯等、多くの共通項を有しております。  今、沖縄について大変手厚い助成措置が行われているという御指摘がございましたが、そのとおりでございます。日本各地すべての中で、ある意味では一番手厚い助成措置が行われていると思います。

竹歳誠

2004-03-12 第159回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

戦後一時期、米国軍政下に置かれていたという共通の性格もございまして、これまで奄美群島振興開発沖縄振興状況を考慮して進められてまいりました。今回の法改正後も、沖縄振興計画は引き続き内閣総理大臣が決定をいたします。今回の計画体系改正によって沖縄との各種格差が広がることのない諸施策を積極的に充実していただきますよう要望申し上げまして、私の質問を終わりたいと思います。  ありがとうございました。

岩崎忠夫